CROとは
CROは、Contract Research Organization の略で、日本語では医薬品開発業務受託機関となります。製薬企業から委託を受けて、臨床試験等の業務に関することを行う組織や企業です。
CROは、欧米で1970年代頃から現れた業態で、日本では1994年に日本CRO協会が発足しており、1997年に法的な位置付けを与えられました。
-
- 開発スピードの向上
- 業務にかかる人件費や諸経費の削減
- 高品質の確保
CROは、臨床開発の効率を高めるために必要な存在です。
製薬会社と協力体制を組むことで開発スピードやクオリティを強化することができ、新薬の早期承認が可能となります。